懸垂43歳の懸垂! 2021年4月第1週目! 2021年4月第1週目動画(3月5週目含) 1週間懸垂を続けて 3月28日(133日目) フォーム矯正中。先週よりは腕の伸ばしが良くなった気がします。 それで19回は自分を褒めたいですね。 ... 2021.04.05懸垂筋トレ
懸垂無理しない懸垂! 2021年3月第4週目! 2021年3月第4週目動画 1週間懸垂を続けて 先週の金曜日から月曜日までお休みしました。 ギックリ背中も治りました。 この休みが良いリフレッシュになったのか... 2021.03.29懸垂筋トレ
ダイの大冒険マンチョコ①無理しない懸垂 121日目~123日目 ②ビックリマンチョコ ダイの大冒険 その43~45 懸垂121日目 3月12日はモスの日です。 モスフードサービスが制定されました。 1972(昭和47)年のこの日、東武東上線成増駅前に初めてモスバーガーの実験店がオープンした。 私より年寄りだったのですね・・・モス... 2021.03.14ダイの大冒険マンチョコビックリマンチョコ日記筋トレ
ダイの大冒険マンチョコ①無理しない懸垂 118日目~120日目 ②ビックリマンチョコ ダイの大冒険 その40~42 懸垂118日目 今日は感謝の日です。 3月9日でサンキューです。 その他にもNPO法人HAPPY&THANKSが制定した 「サン(3)キュー(9)」の語呂合せで、感謝を伝え合う日というのもあります。 何だか3... 2021.03.11ダイの大冒険マンチョコビックリマンチョコ日記筋トレ
ダイの大冒険マンチョコ①無理しない懸垂 115日目~117日目 ②ビックリマンチョコ ダイの大冒険 その37~39 下書き保存プレビュー公開タイトルを追加 懸垂115日目 3/6スポーツ新聞の日 3月6日はスポーツ新聞の日です。 そう言えば以前に夕刊フジの創刊の日があったような・・・? 調べたら2月25日が夕刊フジ創刊の日でし... 2021.03.08ダイの大冒険マンチョコビックリマンチョコ日記競馬筋トレ
ダイの大冒険マンチョコ①無理しない懸垂 109日目~111日目 ②ビックリマンチョコ ダイの大冒険 その31~33 懸垂109日目 2/28 バカヤローの日 2月28日はバカヤローの日です。 そんな日があるんですねwちょっとびっくりしました。 1953年(昭和28年)2月28日に吉田茂首相が衆議院予算委員会の席上で西村栄一議員の質問... 2021.03.02ダイの大冒険マンチョコビックリマンチョコ日記筋トレ
ダイの大冒険マンチョコ①無理しない懸垂 106日目~108日目 ②ビックリマンチョコ ダイの大冒険 その28~30 懸垂106日目 1969(昭和44)年の2月25日は、日本初の駅売り専門の夕刊紙「夕刊フジ」が創刊した日です。 私も競馬の予想でお世話になった時期がありますよ!というか元々は駅専門だったんですね。 というか1... 2021.02.27ダイの大冒険マンチョコビックリマンチョコ日記筋トレ
ダイの大冒険マンチョコ①無理しない懸垂 103日目~105日目 ②ビックリマンチョコ ダイの大冒険 その25~27 懸垂103日目 2月22日は猫の日です。 猫の日実行委員会が1987年に制定した記念日です。 猫の鳴き声にちなんで2(ニャン)2(ニャン)2(ニャン)みたいです。 ちなみに全国の猫愛好家からの公募でこの日に決まった... 2021.02.24ダイの大冒険マンチョコビックリマンチョコ日記筋トレ
ダイの大冒険マンチョコ①無理しない懸垂 100日目~102日目 ②ビックリマンチョコ ダイの大冒険 その22~24 懸垂100日目 本日2月19日はプロレスの日です。 日本初の本格的な国際試合が1954年2月19日に 力道山・木村組とシャープ兄弟の対戦が行われたみたいですね。 私も若い頃は新日本プロレス好きでした。 今や長... 2021.02.21ダイの大冒険マンチョコビックリマンチョコ日記筋トレ
日記無理しない懸垂 特別編2 祝100日目! 50日目と100日目の比較 祝100日目! 無理しない懸垂も100日目になりました。 懸垂をサボりたい衝動を乗り越えて、とうとう大台に突入しました。 まぁ3か月ちょいなんですけどねw 次は150回目を目指して頑張ろうかと思います。 そう... 2021.02.19日記筋トレ