馬券の買い方ですが3頭のワイド・馬連・3連複の箱買いをしております。
最近は外し続けているのですがPATの金が尽きました。
良い機会なので馬券の買い方を考え直します。
正直、ここまで外し続けてしまうとは思いませんでしたw
まずは1番人気を外す件について
1番人気が複勝圏内に来る確率です。
基本的には中央競馬の重賞しか買わないですが調べてみると
重賞限定で約60%です。
これを高いと感じるか低いと感じるかは個人の感覚ですが
1番人気を外す馬券を買うと6割の馬券は紙くず確定になりますね。
残り4割のレースを当てに行く事になるのですが
そう簡単には当たりません。
3頭のうち1頭は来るのですが2頭は中々来ません。
当たるまで待ち続ける事が大切なのですが
資金が尽きては問題外です。
長く待ち続けながら大きな馬券を当てるスタイルを探していきます。
自分に合った馬券の買い方は?
単複 以前は単複転がしをしていましたが
金額が大きくなるとプレッシャーに押しつぶされます。
ワイド 配当は低めですが当たるかもという安心感があります。
儲けるというよりも精神的な安定を手に入れる馬券という感覚です。
馬連 穴狙いだと当たるまで待つの精神が必要になります。
待ってる間に資金がショートしてしまう可能性があります。
3連単複 基本的に3連馬券を引っかけて高配当を狙うので外せませんね
資金が少ないので3連単は買えません。
競馬を楽しむなら単複一点なのですが
やっぱり1撃の楽しみが欲しい・・・
その理由で単複からワイド馬連3連複の3頭BOXにしたのですが
厳しい現実が待っていました。
今後の買い方なのですが
ワイド3連複の4頭BOXで買ってみます。
基本的な買い方は1番人気+◎〇△にして様子を見てみます。
10点で1000円になるなら3連複5頭BOXで良いんじゃないの?と
突っ込まれそうですが3連複5頭BOXって全く当たりません。
資金が速攻で尽きて精神的に崩壊する可能性があるので現時点では避けたいです。
3連馬券は頭数を絞って箱買いか2頭軸で総長しがベストな気がしますし
過去に3連馬券でデカい当たりをとった時は頭数を絞ってのBOXか2軸総長しが殆どです。
まぁ前者も後者も簡単には当たりませんけどね。
とりあえずは上手くいくかわからないので
来週の宝塚記念からワイド3連複4頭BOX計10点買いでチャレンジしてみます。
結局は外し続けても資金があれば
精神的にブレないので
身の丈にあった金額でギャンブルをするのが一番なんですけどね。
自分の場合だけど悲しいけど単勝100円複勝500円位ですね。
でも高配当が欲しくなってしまう・・・人間って欲深いですね
コメント