一時的に下がっていた株価が
8日午前に2万円台に一時的ですが回復したみたいですね。
株でギャンブルはしないので
景気の指数程度にしか見てないですが
日経平均と円は気になります。
普通に考えると下がるような状況なのですが
思った程は日経平均は下がらなかったですよね。
プロから見たらコロナウィルスは日本経済に大きく影響を
与えるようなものではないと判断されたのか?
それとも民主党政権時代のように爆下げから反発を狙う
素人さん達が大量購入したのか?
自分でも10年に一度位に株価が急落するので
その時に買えば儲かるイメージは持っている。
ただ株でギャンブルをしないから買うつもりはないけど
ネットの普及で戦う素人さんが増えたのは間違いないと思う。
自分の職場でも株やコインをしている人がいますし
常に株価やコインの価値が気になってスマホを弄ってるといいますね。
今回の2万円台回復はマネーバトルの結果の可能性も考えてしまいますが
まだ日本は耐えられる事を日経平均が示している気もします。
と株の事を深くは知らない素人が語ってみました。
コメント